みんなの活用方法!
No. 001

春夏秋冬・朝昼晩…さまざまな

富士山の姿を随想に残す

春夏秋冬・朝昼晩…さまざまな富

士山の姿を随想に残す

seibunさん
富士山を撮影して40年のseibunさん。随想でつづっている、そのほとんどが富士山を主体とした随想になっています。ただ正面から撮るのではなく、空港(飛行機)や茶畑とあわせたり、その撮影バリエーションは長い写歴があってこそ!最近では、タイムラプス撮影を駆使した動画にチャレンジするなど、富士山を美しく魅せるこだわりには余念がありません。
6月の富士山
四季折々の美しさを随想につづって記録します
新春投稿 夜景と富士山
雲海に光る夜景によって、富士山が幻想的な姿に!
星空タイムラプス
新たにタイムラプス動画に残すことにもチャレンジ。
新春投稿 夜景と富士山
星空タイムラプス
左:雲海に光る夜景によって、富士山が幻想的な姿に!
右:新たにタイムラプス動画に残すことにもチャレンジ。
コミュニティでは「富士山と絶景の風景写真を楽しむ」を運営されるなど、富士山愛が伝わってきます。四季折々の姿を眺められるseibunさんの随想録は必見!
コミュニティでは「富士山と絶景の風景写真を楽しむ」を運営されるなど、富士山愛が伝わってきます。四季折々の姿を眺められるseibunさんの随想録は必見!
みんなの活用方法!
No. 002

日本海に沈む夕日を撮る。

能登の夕景へのこだわり!

日本海に沈む夕日を撮る。

能登の夕景へのこだわり!

swnset 能登さん
ほとんど毎日のように、日本海に沈む能登の夕日をつづられているswnset 能登さん。ZUISOユーザーなら、一度は目にしたことがあるはずです。さまざまな夕景が並ぶ随想録は、まさに夕日図鑑。毎日のように撮影しているけども、一つひとつ夕日の顔は異なっているのです。同じ夕日は二度と見られない・・・ということを表現する随想ですね!圧巻の夕景をぜひ!
ほとんど毎日のように、日本海に沈む能登の夕日をつづられているswnset 能登さん。ZUISOユーザーなら、一度は目にしたことがあるはずです。さまざまな夕景が並ぶ随想録は、まさに夕日図鑑。毎日のように撮影しているけども、一つひとつ夕日の顔は異なっているのです。同じ夕日は二度と見られない・・・ということを表現する随想ですね!圧巻の夕景をぜひ!
落陽 ダルマ夕陽  能登
水平線に沈むだるま夕日も、日によって形が違う
落陽 能登は福浦海岸
波によって躍動感が溢れる夕景に。
静寂の夕景 能登
海の波紋と夕日が重なった、こだわってこその1枚!
落陽 能登は福浦海岸
静寂の夕景 能登
左:波によって躍動感が溢れる夕景に。
右:海の波紋と夕日が重なった、こだわってこその1枚!
夕焼け色に染まる、swnset 能登さんの随想録。その赤く染まる夕景は、それぞれの表紙を見ているだけで心が温まります。1年撮り続けた夕景をご覧ください!
夕焼け色に染まる、swnset 能登さんの随想録。その赤く染まる夕景は、それぞれの表紙を見ているだけで心が温まります。1年撮り続けた夕景をご覧ください!
みんなの活用方法!
No. 003

野良猫たちの可愛らしい仕草を

随想で愛でる!

野良猫たちの可愛らしい仕草を随

想で愛でる!

なあにさん
なあにさんの随想は、猫のかわいい表情が並んでいるのが特徴です。なあにさんの優しい眼差しが、ファインダー越しに伝わっているのでしょう。日向ぼっこしたり、毛づくろいしたり、猫たちは威圧するような姿はなく、自由奔放な姿を垣間見ることができます。最近は、動画撮影にも凝っているようで、動く猫ちゃんを楽しむことができます。
なあにさんの随想は、猫のかわいい表情が並んでいるのが特徴です。なあにさんの優しい眼差しが、ファインダー越しに伝わっているのでしょう。日向ぼっこしたり、毛づくろいしたり、猫たちは威圧するような姿はなく、自由奔放な姿を垣間見ることができます。最近は、動画撮影にも凝っているようで、動く猫ちゃんを楽しむことができます。
梅雨の合間の毛づくろい!
流し目が印象的。一瞬のシャッターチャンスを逃さない。
蔵出しから「猫と子供とかくれんぼ猫」
子供との優しいふれあいに癒されます!
陽だまり
警戒心なく、暖かい日差しに包まれて日向ぼっこ。
蔵出しから「猫と子供とかくれんぼ猫」
陽だまり
左:子供との優しいふれあいに癒されます!
右:警戒心なく、暖かい日差しに包まれて日向ぼっこ。
さまざまな表情が並んだ随想を見ていると…猫たちが集会を開いているかのようです♪警戒心を解いた猫たちの行動に癒されること間違いなし!
さまざまな表情が並んだ随想を見ていると…猫たちが集会を開いているかのようです♪警戒心を解いた猫たちの行動に癒されること間違いなし!